被害者側、示談について
今年の春、知人からわいせつ行為を受けました。
その日は加害者含め7人ほどで居酒屋で飲んでいましたが、私は酷く酔っ払い潰れてしまいました。
女友達が家まで送ってくれたらしいのですが、その時に加害者も同行し家に上がりました。女友達が私を寝かせ、もう帰ろうと言うと加害者は「心配だから残る」といい、家に残りました。
私は何度か嘔吐し、記憶がうっすらある状態で横になっていましたが、寝ていると思ったのか、加害者が耳の舐める、胸を触る、お尻を触る、陰部を触るなどの行為をしてきました。
陰部を触られたところで、意識がはっきりし、帰ってと叫ぶと加害者は帰って行きました。
後日、警察へ被害届を出し、準強制わいせつ罪として、現在は検察からの事情聴取の段階です。
先日、加害者側から示談にしたいと申し入れがありました。悩みましたが、私も一刻も早く忘れたいと思うようになり、示談に応じようと思いましたが、相手の提示額に納得できずにいます。
今回のようなケースでの示談金の相場、進め方などを教えていただきたいです。
示談金は双方で合意できる金額になりますし、相場があるというものではないと思いますし、慰謝料という話になっても犯行態様等にもよりましょうから、一概には言えないと思います。
ただ、だいたいということであれば、数十万円レベルだと思いますし、100万円を超えると高い印象ではあります。
ただ、いくら相談者が希望しても相手に資力がなければ、希望額の支払いは難しい場合もあるかもしれません。
ご質問内容を前提とすると示談金として100万円を望んでもおかしいことはないと思います。ただ、相手のふところ事情によってはそこまでいかないかもしれませんが。
示談金に納得できない場合には、厳罰を望むということで示談を拒否するのもひとつです。
もし相手が示談を強く望む場合は再度提案してくることでしょう。