今後相手に修理代を支払え等言われた場合私はどうしたらいいでしょうか

私はロードバイクに乗っているのですが先日大通りを走っている時に路肩に停まっている車に当たっただろ!と言われて自転車から無理やり引きずり倒されてしまいました、ケガはなかったのですが自転車に傷がついてしまいました。相手の言い分としてはミラーに自転車かリュックが当たって傷がついたと言われたのですが傷かどうかも怪しく、高さの関係で自転車が当たったとは思えず、リュックが当たった程度でできる傷とも思えず異議を申し立てました、すると相手は胸ぐらを掴んで当たったんだよ!と大声で言われて萎縮してしまいました、それから相手に身分証を見せろと言われ言われた通りに学生証を見せてしまいました、私は相手の連絡先も知っていた方がいいと思い相手に連絡先を聞いたのですが必要ないと言われてしまい、警察に連絡すると私がいうと相手はそれも必要ないと言われてしまいました。結局警察は自分で呼んで来てもらったのですが警察が来る前にその相手は学校に連絡するからな、覚えとけよ、保険がどーたらなど言いながら車で走り去ってしまいました。その後警察に事情を説明して、相手の特徴やナンバーなどを伝えましたが名前がわからないので何も出来ないと言われてしまいました、相手の最後の言葉通りなら学校越しに私に連絡してくると思うのですが警察の現場検証もしてないので後から色々と難癖をつけられないか心配です、また見せた身分証には住所と学校名が書いてあり相手に一方的に個人情報を知られていて気が気でありません、今後相手が修理代を支払えなど言ってきた場合当たったかも定かではなく警察にも現場を見てもらったわけでもなく、事故の報告義務を怠った場合でも後からあの時接触しただろと言われたら私は相手に修理費用を支払わなければならないのでしょうか…

ベストなのは、相手から連絡が来たら弁護士に相談・委任して、交渉か債務不存在確認訴訟提起の委任をすることです。
ご自分でなんとかしようと思わないほうがいいです。

あとは、相手から連絡が来るまで忘れてしまったほうがいいと思います。
この手のタイプの相手方は、面倒で連絡取ってこなくなることも多いです。