このツイートは脅迫にあたりませんか?
「永遠のボンクラよ、江戸川区は犯罪多発地帯だから気をつけろよ。 江戸川区住みのオレの知り合いが暗がりでいきなり襲われたらしいんだよ、怖いよな いつ、どんな事件事故に巻き込まれるかわからんぞ ナマポで引きこもりとはいえ、買い物や食事で外出するだろう くれぐれもヨウジンしろよ‼」
「永遠のボンクラよ、役所に通報はしたけれど、オマエの住所をさがしているって何の事だ? そんなに暇じゃねーよ 四月からずっときにしてたんか? 相変わらず異常に気が小さいな。 てか、仮にオマエが近所で何らかの事故にあってもこっちを疑うなよ もうオレはかかわりたくないんだからさ。」
以前から私に嫌がらせをしているアカウントから同じく嫌がらせされているフォロワーさんに対してこのようなツイートがされました ブロック中のため直接リプではなくタイムラインでのツイートという形です 嫌がらせしているアカウントは何度かフォロワーさんの住んでいる江戸川区役所にフォロワーさんのアカウント名を名指しして不正受給していると電話をしたり、1度区役所にも来たことがあるようです お互いに匿名アカウントですが、このツイートは脅迫にあたりませんか? 嫌がらせしているアカウントはあくまでも忠告といってますが、もし脅迫になる場合、脅迫罪が申告罪じゃなければ私が警察に通報しようかと思います
まず警察にご相談にいかれたらいかがでしょうか。
警察に上記の書面をもっていって、被害届をだすことを考えている旨を伝えてみるのはどうでしょうか。