婚約破棄の内容証明について

婚約破棄で内容証明を送ろうと思っております。

突然、婚約破棄を言い渡され、どうしようかと考え、何名かの弁護士さんにメールを送らせいただいております。
ただ、忙しいかたが多く、ヤキモキしている時間が長くなってしまい、私の方が精神的に持ちそうもありませんので、この措置にしようと考えております。

婚約破棄の慰謝料の妥当金額はどの程度なのでしょうか。その際、加えた方が効果的な一文や、NGワードなどございましたら、教えていただけると助かります。(ちなみに、食わしかお話をきいていただいた先生の経験上は私と似たような案件で200万とのことでした。)

背景事情を聞かないと金額はわからないです。
先に相談した弁護士の200という金額が、おおよそ、的を得て
いるでしょう。
ひな形は、ネットで、似たり寄ったりのが探せますので、お調べください。

書類製作の際なのですが、示談金という名目が一般的なのか通知書というのが一般的なのかどっちなのでしょう?ひな型で言い回しが二つあって困っています。

見出しは、通知書が一般的でしょう。

返事が来て話し合いをしたいとあったので、それなら、弁護士を入れて話し合いましょうと返信するつもりです。ありがとうございました。