Google mapの誹謗中傷の書き込みを削除、損害賠償請求をしたい
小売店をやっています。Google mapの口コミでお店の紹介に関係のない誹謗中傷や個人を特定されるような嫌がらせの書き込みをされ困っています。公的な相談センターに相談しています。相手方を特定して削除、損害賠償請求まで考えております。一連の手続き等どう進めたらよろしいでしょうか?また、費用はどのくらい想定すればよろしいのでしょうか?よろしくお願い申し上げます。
一般的には発信者情報開示請求には、専門的な知識が必要になりプロバイダが通信記録を残している期間の関係上、複雑な手続を短時間で行わなければなりません。
試しにご自身でやってみるというのも悪くはありませんが、ある程度確実さを求めるのであれば、発信者情報開示請求を取り扱う法律事務所にご相談いただき、対応をご依頼いただくべきかと存じます。
複数の裁判手続きが必要になりますので弁護士に依頼する場合、損害賠償請求含め100万円程度の費用が掛かります。
磯田先生
コメントをいただきありがとうございました。勉強になりました。ありがとうございました。
もう一つお伺いしたいのですが、損害賠償はどのくらい請求できるのでしょうか?
一般論で恐縮ですが、
発信者情報開示請求に要した実費(弁護士費用含む)と、損害賠償請求50万円前後というところでしょう。
(個人間の名誉権侵害やプライバシー権侵害に比べて、法人や事業への損害が観念できると損害賠償請求の金額が少し伸びる方向にありますので、やや高めに見ております)
実際の投稿内容にもよりますので、一度弁護士に直接ご相談いただき、投稿内容を見てもらった上で案内を受けていただくのが適切です。
磯田先生
ありがとうございました。