労働契約書にサインしてしまったがすぐに取り消したい場合
3週間ほど前から働いている営業代行会社についてです。
出勤日初日に契約書を準備してるから待って欲しいということで、2週間後にようやく契約書を用意してもらいました。
その場ではあまり疑問に思わず、受け取ってすぐにサインしてしまったのですが、
・最初は正社員という話だったが、補助金が貰えるので有期雇用契約にすると言われた。
・社保等は加入すると言っていたが、契約書に記載が一切なかった。
・給与支払い日が翌々月の10日になっていたので聞いたところ、「もし取引先とトラブルがあった場合に備えてそのように記載している。通常は翌月末に支払う」と回答した。
・給与のシステムが、最初は基本給+インセンティブだと聞いていたが
例えばアポイントを1件取得すると15,000円のインセンティブがあり
①インセンティブの合計が18万以下であれば給与が18万円になる(例:10件取得の場合は給与が18万)
②インセンティブの合計が18万以上だったらそのままインセンティブ分のみ支給される(例:20件取得の場合は給与が30万)
という制度になっていた。契約書には「基本給18万円」という記載しかない。
契約の内容が聞かされていた内容とあまりにも異なっているため、雇用の契約を解除したいのですが
【質問】
契約書には雇用期間は9/1〜と記載されていたので、会社に条件等が合わないので契約解除したい旨を伝えて速攻辞めることは可能でしょうか?
たしかに不透明な就労条件ですね。
のちにトラブルよりも、退職したほうがいいでしょう。
退職届持参でやめることを伝えたほうがいいでしょう。