土地家屋の名義を共同名義にした方がいいでしょうか?

父親か亡くなり、実家で母親と同居することになりました。実家には今まで500万円ほどの援助をしてますが借用書などは取り交わしてません。同居にあたり実家のリフォームで1000万円ほどかかる費用も私が負担する予定です。
相談は、家土地の名義を父から母に変更する際に、私も共同名義にするメリットデメリットはありますか?
将来母が亡くなった時の相続時に、他の兄弟(3人兄弟)と揉めないためにやっておいた方がいいことがあれば教えてください。

不動産の名義をご自身名義にした場合、親御様の相続時には、ご自身名義の財産は、相続財産から除外されますので、その点ではメリットがあると考えます。
ただし、なぜ共有名義にしたのか、どういう経緯で共有名義になったのかなどで紛争化するかもしれません。

また、将来的に親御様名義の土地についてもご自身が相続する場合、不動産を取得する代わりに、他の相続人に代償金を支払うことも予想されます。
こちらについては、支払原資を確保しておく必要があろうかと考えます。

揉めないためにということであれば、お母様において遺言書を作成しておくことをお勧めします。
遺言書作成については、弁護士に相談してみた方が良いです。

このように早く回答いただけるとは思っておりませんでした。ありがとうございました。母とも相談しながら対応したいと思います。

相談は、家土地の名義を父から母に変更する際に、私も共同名義にするメリットデメリットはありますか?
 あなた名義にするには、他の兄弟が承諾する必要があります。
 他の兄弟は文句を言うでしょうから、あなたがお金を出したことを説明して
 納得してもらう必要があります。
 ただ、他の兄弟も法定相続分の権利(6分の1)はあるので、
 その点をどうするかという問題はあります。

将来母が亡くなった時の相続時に、他の兄弟(3人兄弟)と揉めないためにやっておいた方がいいことがあれば教えてください。
  お母さんが亡くなったときよりも、今回の相続で揉める可能性があると思います。
  過去の500万円を立て替えたとした方がよいかもしれません。
  500万円については、寄与分を主張することも
  考えられます。
  弁護士に面談で相談した方がよいと思います。

  母の相続の準備については、母に遺言を書いてもらうことが必要となります。
  母の遺産を全部相続するという遺言を書いてもらっても
  遺留分が発生してしまうこととなります。
  リフォーム代はあなたが同居するためのものだとすると
  お母さんのために支払ったものなのかという点は争いになる可能性はあります。
  1000万円については貸付や立替にする方がよいと思います。

  弁護士に面談で相談された方がよいと思います。

ご回答ありがとうございます。
前回の500万、今回の1000万を立替えとする場合、母に書いてもらうのは借用書でしょうか?
借用書にした場合、私や母にかかってくる税金等ありますか?
よろしくお願いします。