Twitterの友人にグッズを送ったが料金は支払われず、返送もされない

Twitterで仲の良い人が出来たのですが、その人に10万円相当のグッズを5月頃譲渡致しました。何回か通話したこともあって信用していましたし、私は引越しを控えておりグッズを早く手放したかった為グッズ代金額は正規代金の半額を後払いで良いから支払ってと約束し了承してもらった為グッズを先に送りました。
然し6月頃に相手が親御さんとトラブルがあったらしく、学校も辞めたようで、グッズの代金を支払えないと連絡がありました。返送をお願いし、一週間以内に返送しますとメッセージが来たのですが返送はされず。何度も催促し、返信の度に今週中に発送しますとあるのですが返送はありません。LINEはまだブロックされていないのですがTwitterのアカウントは消されてしまいました。そうして2ヶ月程度経ちます。この場合、その方の家に葉書や内容証明等を送ってグッズ料金を請求しても良いのでしょうか。親と同居している様ですので親御さんに支払ってもらっても構いません。友人の為半額で良いとしておりましたが、正直もう信用していない為全額請求したいです。
相手は18歳、未成年です。

当初約束していた金額を超えて全額を請求することはできないでしょう。

一応、プライバシー等の問題もありますので、親展を付けた封書で連絡をしてください。
内容が見えてしまう葉書はやや問題があります。