高額な損害賠償について。
背景説明。
引越先を探していた矢先の小火で高額な損害賠償請求が発生。(火災保険未加入の為)
生活苦と職場の悩みにより、一年未満で体調不良、休職中。
最近、通院したのですが精神疾患と判明、診断書は、これからで傷病手当ての手続きをします。
ついに貯蓄が底をつきそうですが、頼れる親族がおりません。
管理会社から、火災保険未加入なので損害賠償は、高額。この先、5年間、家賃を一万値上げして住めば、それで良いと連絡がありました。
損害賠償は、高額と言われたので、恐ろしくて金額は聞いておりませんが、家賃値上げで5年間居住は、払えないので無理です。
子供の学校のこともあり、14年住み続けておりますが、北向でカビが凄く、入浴も出来ず、ずっとシャワーです。
唯一、玄関側が光が入るのですが、現在、玄関の目の前でなにやら建設中です。
希望は、
家賃が高すぎて生きていけないので引っ越したいです。でも高額な損害賠償請求があります。貯蓄も尽きるので、傷病手当てが頼りです。
傷病手当ての手続きをすること以外で、私が家族と生活していくために、考えられる法的な良い策は、ありますか?
傷病手当ての手続きをすること以外で、私が家族と生活していくために、考えられる法的な良い策は、ありますか?
→損害賠償請求が高額で支払うことが困難なのでしたら、自己破産の手続きなど債務整理を検討すべきかと思います。ここでは一般的な回答しかできませんので、お近くの法律事務所でご相談された方がよろしいかと思います。
債務整理の検討になるのですね。
もう、どうにもならないのがよく伝わりました。毎日、生きた心地がしない状態だったので、迅速なお返事を下さいまして、感謝します。本当にありがとうございました。