持続化給付金詐欺について

お恥ずかしながら投稿させていただきます。
昨年の6月、私はネットビジネスなどをしており、メンターのような方から個人事業主への持続化給付金について話を聞きました。
個人情報を書いて申請すれば100万円が手に入る、知人を紹介すれば紹介料を渡す。などと言われ当時お金に困っていた私は、国に嘘の申請をし、100万円を不正受給しました。
また、3人の知人を勧誘し紹介料を得ました。
そして昨年の10月、刑事さんが自宅に来て不正受給についての捜査が始まりました。
逮捕はされず在宅捜査だったのですが現在、捜査は検事さんに引き継がれ "おそらく起訴になる"
と伝えられました。
今回自分だけでな家族や知人、国に迷惑をかけ、自分のした事の重大さを感じています。
一日でも早く自分が得た100万円や知人から得た紹介料を返還したいです。
ですが刑事事件には罰金刑がないと聞きました。
私は実刑になるのでしょうか、それとも執行猶予がつくのでしょうか。
毎日不安です。
私は今回が初犯で、前科・前歴はありません。
これからどうなるか、また、どうしたら良いのか教えて頂きたいです
よろしくお願いします。

持続化給付金詐欺で知人を勧誘し紹介料を取得しているということであれば悪質性が重いものとして実刑になる可能性もございます。
速やかに刑事事件に詳しい弁護士にご相談いただくことをお勧めします。