夫の不倫相手に会う 示談書などについて
夫が不倫をしました。
後日、相手女性に謝罪をしてもらう予定です。慰謝料は今のところ貰うつもりはありませんが、誓約書?示談書?にサインをしてもらおうと思っております。
その際に、大事な事は何かありすか?
またこの書面を弁護士さんに頼んで相手女性と会う場に同席してもらう事は可能ですか?
女性と夫、私だと冷静でいれるのかわかりません。
ご本人様が作成された合意書や誓約書は法律上意味がないものであることがままあります。
約束してもらいたい事項をまとめて、弁護士に合意書の作成を依頼頂くのが安全です。
弁護士次第ですが、当事者が法律事務所に集まり合意書の締結に同席することは可能です。
ありがとうございます
法律事務所に来てもらうようにはどこの事務所さんでも行っているのでしょうか?
法律事務所によって対応可能な内容が異なる場合もありますので、お近くの法律事務所に直接お問い合わせください。
1,書面の作成
誓約書や示談書については、インターネット上にもいくつかあるので参考にしてみるのも一つでしょう。
もっとも、個々の事案に沿った内容とするには弁護士への相談・依頼が必要となってくるでしょう。
2,話し合いの場所
示談交渉としての依頼となれば、書面の作成、弁護士の同席というのは当然にありうるでしょう。
法律事務所に来てもらうこと自体は、多くの事務所では、対応していると思います。
カフェ等より法律事務所の方が、プライバシーが守れますので、そのような対応が可能な事務所を探されるのが良いかもしれません。