情報開示されてしまうのですか

掲示板で私生活が炎上していたあるSNSユーザ(Aとする。)に対して、通常使っていないアカウントにて「とある掲示板であなたが炎上している。削除した方がよい」とダイレクトメッセージを発信したところ、ダイレクトメッセージをスクリーンショットして投稿し、炎上に対しての抗議をされました(その後非公開アカウントと変更された)。

それを見て驚き、通達したアカウントのユーザ名を変更したうえでブロックしました。
しかしそれを見たAが「裏アカウントでダイレクトメッセージしたことは分かっている。これを見ているのだろう?情報開示して突き止めてやる。大体犯人はわかっている。これ以上アカウントを消したりしても無駄だから。」と投稿しました。
その間、掲示板はAの言動について、さらに炎上していました。驚いたので、私はそのアカウントは閉じました。

私自身Aを侮辱するような発言は掲示板で行っていません。炎上を伝えることだけでも罪になってしまうのでしょうか?情報開示対象になるのでしょうか。(アカウントから?)

私自身Aを侮辱するような発言は掲示板で行っていません。炎上を伝えることだけでも罪になってしまうのでしょうか?情報開示対象になるのでしょうか。(アカウントから?)
→具体的な炎上の内容やDMの内容が重要となってきますので、インターネットトラブルに詳しい弁護士にご相談いただくとよいでしょう。
基本的には、開示請求の対象にはならないと思いますが、具体的な事情にもよりますので。

回答有難う御座います。「炎上を知らせた」だけですので、勝手に相手方が私を犯人だと思い込んでいる状況下では開示請求は難しいというご判断でしょうか。