会社の給与の変更について
基本給400,000円+交通費
をもらっていましたが、
昨月より告知なく基本給300,000円+手当100,000円+交通費と内訳を変更されていました。
給与明細を見て自分で気が付きました。
総額に変更なくとも基本給が10万円下がると、今後残業代、保険料、退職金、賞与の算定に影響があり、
変更による不利益は少なくないのではと感じています。
お尋ねしたいのが
①事前告知なく給与の内容が変更になっている(基本給が下がっている)ことは問題ないか
②基本給が100,000円下がることで自分にどのような不利益が考えられるか
③会社に対して、できれば元に戻すよう要求することはできるのか
ということです。可能な範囲でご教示ください。
いずれも、就業規則や労働契約の内容を拝見しないとご回答することが難しい問題です。
労働問題に詳しい弁護士にそれらの資料を見せ、ご相談いただくとよいでしょう。