身に覚えのないことで弁償しろと言われました。裁判になったら負けますか?

先日仕事先で相手側に「床に傷をつけただろ、弁償しろ」と言われました。作業は6月中に終わっており、傷がついていると言われたのは代金を受け取りにいった7/9の昨日で、3日前に床を拭いていたら気づいたと言われました。傷をつけたことなど全く身に覚えもなくよく見てみると元からあったであろう古い黒ずんだ傷が無数にあったので、これはやられたなと思いました。なんども傷などつけていないと伝えたのですが「お前がやった、そこの近くで作業してただろ」との一点張りで話が進みません。
とりあえず作業代金だけ払ってくださいと言ったら「先生(弁護士)を呼ぶから2日後に来い」と言われました。
もし訴えられた場合このような裁判はどのくらいの確率で負けるのでしょうか?
他にも出入りしていた方はいるのに近くで作業していたという理由で私が犯人呼ばわりされているのですがこれは逆に訴えることも可能ですか?
何十年も仕事してきた中でこんなことは初めてなのでとても悔しいです。
どうかアドバイス頂けますと幸いです。

相手方は証拠がないと思いますし、言いがかりの可能性も高いと思います。

引き続き毅然と対応をしていただき、相手が弁護士を呼ぶのであれば、ご相談者様も弁護士にご依頼いただき対応いただいた方がよいものと存じます。