因縁のようなクレームが威力業務妨害にあたるか。

コンビニ社員として働いてます。

コンビニと同じ建物に魚屋さんがあり、そこの魚屋さんから、ゴミを捨てに行った際に、シャッターの下が少し空いてたため、いきなりおまえの所のせいでうちにゴキブリやネズミがでるんだよ?と怒鳴られ謝罪をしても罵詈雑言浴びせる、神様はなぁ見てんだよ?どう詫びるんだ責任を取るんだと20分ほど罵倒され収集がつかず土下座して謝罪をしたら多少は落ち着きました。

以前から魚屋さんからシャッター閉める音がうるせえんだよ?と怒鳴り込みされ、シャッターを控えめに閉めるようにしたため下が少し空いてしまった状態でした。

そこで質問なのですが、魚屋さんがしたことは、威力業務妨害ではないでしょうか?現に私が対応してる間はレジ対応が足りなく店は混雑しました。そして20分程ですが魚屋さんの男女に罵倒され、謝罪をしても、後は店長かマネージャーにと言ってもききいれて貰えず神様はなぁ、見てんだよ?とかひたすら私を罵倒しつくした行為は恫喝ではないでしょうか。

未だに心臓がバクバクしてて、どうしたら良いか分からないし、つぎまた、、と怖いです。

初めまして、弁護士の寺岡と申します。

大変、怖い思いをされましたね。

お相手の行動ですが、明らかに行きすぎた言動ですね。たしかに、業務妨害にあたりうるものとも考えられますが、警察が動いてくれる話かと言われると難しいかもしれません。
そのほか、土下座を強要されたということならば強要罪が成立する可能性もありますが、これも同様に警察への期待はあまりできないと思われます。

そうなると、あとは民事のお話しということになりますが、仮に慰謝料等を請求するとなっても、その額は少額となり、たとえば弁護士に依頼するとなると費用倒れになることが考えられます。

そうなると、法的に責任を追及するということはやや難しく、今後の対応は店長やマネージャーさんにしっかり守ってもらうということになるでしょう。

お辛い状況の中かと思われますが、参考になれば幸いです。

ご丁寧にコメントありがとうございます。
そうですね…後日色々お話をして分かったのですが、罵倒してきたのは魚屋さんでお手伝いをしているそこの娘で、統合失調って精神の病気があり責任とか取れないようです。
難しいですが、店長マネージャーと話して
今後どうするかは検討中です。バイトの子達も怯えてますので…