老人保健施設の権限について
埼玉県の老人保健施設に妻の
父親が入居していて
妻の姉が父親の年金を預り
毎月の入居費用を払っているが
父親は妻が訪ねて行くと
うれしそう
であるが、妻が相続について尋ねると
嫌な娘だと言っていたと
状況は妻の姉にとって何かと
不動産も含め
とても有利に
相続が進んでいる
ようである
妻の姉は、施設の看護婦を使い
妻に対して、とても厳しい口調で
いかなる理由があっても
施設に近寄るなと
言い渡したが、老人保健施設は
姉の気持ちを言っているのみで
妻の老人保健施設施設への訪問は
老人保健施設は拒否はできないと
思うのだがいかがでございましょうか?
親の意思が面会を拒否していることが明確でないかぎり、親族の面会要求に対し、
老人保健施設が面会を拒否することは違法ですね。