被害届を出すぞと言われた

インターネット上のトラブルでご相談させて頂きます。

フリマサイトで中古スマートフォンを1万円程度で売ったのですが、買った相手から「別の商品が届いた」と連絡がありました。
更に「これは詐欺だから警察に被害届を出した。弁護士に発信者情報開示請求をした。捕まるぞ。」と言われ、とても怖い気持ちでいっぱいです。
返品、返金する意思は伝えてあります。

これについて別の弁護士へ相談したところ「もし本当は被害届を出していなかったら脅迫にあたるのではないか」というお話を頂きました。

私としてはどういった対応ができるのかお教え頂きたくご連絡しました。

宜しくお願い致します。

本物を販売したのであれば何も怖がることはありません。堂々と対峙すればよいでしょう。

もしそうでない場合には、詐欺に該当しますので、お近くの弁護士にご相談いただき示談を依頼するとよいでしょうね。

回答ありがとうございます。
私としては本物を送ったつもりですが相手の方が言うには型番違いの別機種だったそうで…。

また、被害届が出ていないった場合は脅迫に当たるかどうかをお教え頂けないでしょうか。