誓約書違反となりますか?
不倫相手の元嫁に慰謝料請求をされました。
不倫相手のご夫婦は既に離婚をしております。
離婚の際に、
双方は本件離婚に関し、一切の金銭要求をしない。
との誓約書をお互いが書いた、ときいております。
これは誓約書違反となりますか?
慰謝料請求された私はどのような対応をしたらよろしいのでしょうか?
具体的な誓約書の内容や今回慰謝料請求をされた経緯等がわかりませんので回答できません。
速やかにお近くの弁護士にご相談ください。
初回相談を無料で行っているところもありますので、探してみてください。
「双方は本件離婚に関し、一切の金銭要求をしない」の双方とは、離婚当事者である夫婦ということだと思われ、もと不貞相手への請求を封じる趣旨ではないと読むのが通常という気がします。
ただ、既に紛争が顕在化しているわけで、早めにご相談に行かれた方がいいというのには同意です。
この種のケースは事案の詳細や相手型のキャラクターによる部分も大きかったり、具体的な回答はこちらでは期待しがたいでしょう。
適正化着地できることを願っております。