Twitterでの著作権侵害について不安です

お世話になります。
著作権のことでお聞きしたいのですが、1年半ほど前から最近まで、著作権を侵害しているとは知らずにTwitterにアニメのキャラクターのぬいぐるみを5個ほど作って載せてしまいました。
それをTwitterの知り合い(推し)にリプしたり、実際にプレゼントしてしまいました。
他にもヘッダーに使ったりもしてしまいました。
自分のTwitter(鍵アカウント)の画像は全部消したのですが、推しのTwitter(鍵アカウント)の画像は消すことができません。
(ブロックされたので消すことも頼めません)
DMにも載せてしまったのでアカウントを消さないと送った相手のDMから消せません。(今アカウントを消しても送った相手のDMから自分のDMが消えるのは30日後らしいです)
最近になって著作権のことが不安になって調べ初めたら怖くてたまらなくなりました。
ものすごく後悔しています。
私は今後どうなってしまうのでしょうか。
不安でたまりません。
アカウントを消すことくらいしかできることがありません。
今すぐ消した方がいいのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。

アドバイスを内藤先生のお願いすることは可能でしょうか。
どうぞよろしくお願い致します。

著作権を侵害していても、事件化するのはごく一部です。
商品化して販売する場合は要注意です。
損害が発生するからですね。
そうでなければ、警告書が来ることもありません。
アカウントを消しておけばいいでしょう。

内藤先生ありがとうございました。
すごく不安だったので安心しました。
これから気を付けます。
ヘルプ見ました。指名できないみたいなのにありがとうございました。