【誹謗中傷の被害届けについて】
会社のhpの問い合わせフォームに誹謗中傷があったため近くの交番に被害届けをだしにいったのですが、
公然性がないということで受理してもらえませんでした。
別の交番に行ったら受理してもらえる可能性はありますか?
どこの交番でもおなじでしょうか?
業務妨害罪にあたる大量とはどれくらいの寮でしょうか?
8件ほど、嫌がらせのような内容の文面が届いております。
問合せページからの誹謗中傷の場合には、公然性がないと判断されますね。
残念ですが、どこの交番でも同じでしょう。
同じ人からの誹謗中傷メールが大量にある場合には、業務妨害罪等で被害届を出すことになります。