正社員として雇用すると言われたのに、その2週間後には他へ就職してくれと言われた

今年の4/12に入社し(3ヶ月の試用期間ののち7/12〜正社員の契約です)、入社後3〜4日目には会社の理事から自宅へ誘われたり、彼氏がいることを伝えてもプライベートで誘われたり、その後1ヶ月以上に渡り日常的に体を触られていました
そのことを書面にし、6/14に自分が辞めるつもりで会長へ報告しました
すると会長から、正社員として君を雇用し理事を解雇するとのことでした
弁護士費用も会長が負担すると言ってくれました
会長のシナリオ通り、会長の顧問弁護士の知り合いの弁護士から、理事と会長へ内容証明を送る
会長が"これはどういうことだ"と、顧問弁護士を使い理事を解雇へ持っていくという流れでした
実際その通り行われ、理事をクビにするまで会社をお休みするように言われました
それは6/17です
6/21に内容証明が届き、理事は6/24に解雇、明日から来なくていいと1ヶ月分のお給料を渡したそうです
そして6/25の今日、会長から電話があり、"この問題は根深いからあなたも一旦他へ就職し、また戻ってくる形で"と言われました
"(お給料が)25日〆のなので、今日でってことですか?"と聞くと、"そうだ"と
1ヶ月前に言わないとダメではないですか?
この場合、会社都合にしてもらえますか?
と聞きました、そしたら、"そんなこと言うなら弁護士費用返してもらうよ?"と言われました
こんなことが許されていいのですか?

ご自身での対応は難しい案件であるように思われますので、あなたも速やかに弁護士を依頼するとよいでしょう。

結論として、会長の主張は違法ですので、その辺りも含めて弁護士に相談し、対応をご検討ください。