匿名ツールでリーク情報を流す人は何かしらの罪になりますか?

最近とあるアプリゲームをよく遊んでいるのですが、ツイッターと連携して利用できる匿名メッセージサービスを介して、そのゲームの公式未発表(リーク)の情報が送られてきました。
私はそのゲームがとても好きで、いつも公式からの発表に胸を躍らせていたため、違法に抜き取られた情報を意図せず目にしてしまったことが悲しく、加えて私の周りにもそう言った被害が頻発していたので、どうにかできないのかなと思い相談させて頂きました。

リーク情報を送られたのはこのゲームを好きになってから3回あり、匿名なので定かではありませんがおそらく全て違う人から送られてきています。
文面から察するに、過去の2回はそもそも違法だとは思っておらず、親切心で教えてあげようといった内容でしたが、3回目は恐らく悪意を持って送られてきたものです。
そのサービス上では通報済みでゲームの運営にも報告済みですが、匿名なので誰がどんな気持ちで送ってきているのかも分からず、どこかで高みの見物でもしてるのだろうかと思うと腹立たしいです。

悪意があるかどうかが定かではなく、またリーク行為をした本人なのか、別の人間からの情報を拡散しているだけなのかも分からないのですが、何かしらの罪にはなるのでしょうか。
匿名メッセージサービスの運営は、こうした案件はまずは警察に相談してくださいと返答しておりましたが、このレベルの話を警察の方は聞いてくださるのでしょうか。

些細なことで恐縮ですが、私にとってはとても迷惑で困っております。
返答頂けますと幸いです。

ゲームの運営会社が情報を違法に抜き取られた被害者ですので、運営会社が警察に相談する場合には、警察は対応してくれるでしょう。

他方で、あなたに関しては、残念ながら犯罪の被害者に該当しませんので、警察は動いてくれないと思います。