訴えますと言われてから一年が経ちますが何の連絡も来ず不安です
はじめまして。
不倫問題で、相手方の男性に訴えると言われてから一年以上が経過しておりずっと頭の片隅にいつ連絡が来るのか。と不安が残っております。
最初に訴えると言われたのは去年の4月で、6月、7月と続けて「今弁護士に相談している。もうすぐ連絡が行くはずだ。」と言われてから約一年経ちました。
それから弁護士さんの方から何か連絡が来るわけでもなく相手方とも連絡を取っていませんが、近々引っ越しをしようとしておりまして連絡先が変わることを相手に伝えようか迷っております。
相手に連絡をして、また「すぐに弁護士から連絡がいきます」等言われるのも精神的に参ってしまいそうなのですが、重要書類が届かなくなるのも良くないし…
と不安が大きくなってきております。
勿論、連絡はするべきなのでしょうが、どうしたらいいんだ、という心境です
取り留めが無いようですが、なにかご教授いただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
相手方に引っ越し先を教える必要はないと思います。
いつ請求がくるのかご不安であれば、早期解決のため、ご相談者様の方で弁護士を立てて交渉するという選択肢もあると思います。
相手方に引っ越し先を教える必要はありませんし、こちらから連絡をとる必要はありません。
相手方が弁護士に依頼をして実際に法的手続きをとるのであれば、いずれご質問者様に書面は届きます。
こちらからあえて対応する必要はないでしょう。
不安であれば実際に弁護士に相談しにいくのがよいと思います。