退職日の決定権について教えてください。

先日勤務先の社長に口頭で退職の申し出をしました。その際、退職はいつにするんだ、いついつ頃がいいだろうと勝手に話が進んでいったので、私は『引き継ぎもありますので退職日は後日お伝えします』と伝えました。その数日後、上司から『退職する話は聞いた。引き継ぎを早く済ませて有給消化に入り退職の流れとなると思う』と言われたので、同じように『退職日は引き継ぎの兼ね合いもあるのでまだ決めれない』と伝えた所『退職日は労働者が決めるものじゃない!会社が決めるもんだ!』と言われました。長く居座るつもりはなく早く引き継ぎを済ませ辞めるつもりでいるのに、なぜ辞めたい人間の意思で退職日を決められないのか、あまりにも理不尽な話だと感じましたのでご相談させていただきました。後任者である者には、引き継ぎが終わるまでは有給は取らせないと言っていたようです。特段忙しいわけでもなく、引き継ぎも詰め込んでやらなければいけない状況ではありません。後任者が休みの日は引き継ぎはできません。私も休みが不定期、勤務時間も不規則状態なので有給を使い休みたい日もありますが、今の話だと有給を取るなんて言おうものならまた何かしらいってくると思ってます。現時点、上司には私がやらなければいけない仕事も取り上げられ、会社にもいずらく精神的にストレスがたまり体調も悪くなっています。退職日は会社が決めるものだと言われましたが、引き継ぎ、有給を考えますと会社の締め日である8月15日が妥当と考えてます。会社から退職日を決められてしまう前に退職届を出す事はできないのでしょうか?
教えてください。

会社の解雇権は労働契約法16条で制限されていますので、基本的にはあなたが退職届を出さないかぎり、会社が一方的に解雇することはできません。ですので、8月15日をもって退職する旨を明確に通知しておくのが良いかと存じます。

確実な証拠を残すという意味においては退職日を記載した通知を出すのであれば内容証明郵便が望ましいと思いますが、話し合いで解決できるようであれば、8月15日をもって退職する旨の合意書を作成すれば良いように思われます。

ありがとうございます。不利になるような事は避けたいので、引き継ぎややるべき事はやっていきたいとは思っていますので退職届を直接渡そうと思います。会社が決めるものだと言っている上司のため、何かしらいってくると予想はしています。その場合はなんと伝えるのがいいでしょうか?
(上司には今後どこで関わりがあるかわからないし、自分の評価を下げるような事はしないほうがいい、会社ともめるような事はするな、と脅しのような事を言ってくる人格です)