慰謝料請求されるのでしょうか?

5年くらい前に数回 体の関係がありましたが、相手に彼女ができ、私にも彼氏ができたので 体の関係はなくなりました。そのうち、相手は結婚したのですが、LINEでのやりとりや、数分程度会ったことあります。LINEの内容は 相手から また会いたいなどの内容や、相手にとって私が特別な存在だ。など言われていましたが、私は流していました。最近そのLINE内容を 相手の奥さんが見たらしくて、離婚問題になっています。
そこで、質問なのですが、①私は慰謝料を払わないといけないのでしょうか?
そして、離婚問題になっている中、相手の奥さんから、私の職場に電話がかかってきました。私としては、相手の結婚後の身に覚えのない浮気(体の関係)で、嫌がらせだと感じています。私の携帯にも非通知で電話がかかってきました。質問なのですが、②これ以上、職場に電話がかけれないように法的に できることは ないでしょうか?
よろしくお願いします。

不貞となるには、相手方夫婦の結婚後に、相手方と肉体関係を持ったことが前提です。
例外的に、特に相手方の夫婦関係を破壊しようと働きかけたなどあれば、肉体関係がなくとも慰謝料になる可能性もあります。
具体的なLINEの内容にもよりますが、単に相手方から復縁を迫られてるといっただけで、法的に慰謝料の請求が認められる可能性は低いです。

相手方配偶者の接触について、弁護士に依頼して、何か言いたいことがあるならば弁護士を窓口に、と通知したりなどの対策は可能です。
職場への連絡などの実害も出ているようですし、速やかに弁護士事務所にご相談されていい案件かと思います。

ありがとうございました。早急に弁護士事務所へ連絡したいと思います。
また、今後も 職場に電話をかけてくるなどの嫌がらせがあった場合、相手の奥さんに慰謝料を請求することは出来るのでしょうか?

>また、今後も 職場に電話をかけてくるなどの嫌がらせがあった場合、相手の奥さんに慰謝料を請求することは出来るのでしょうか?

はい、弁護士に依頼すれば足りるのに、嫌がらせ的に職場に電話をかけてきた場合、そのような対応も考えられます。
(ただ、弁護士からの連絡の際、職場には決して連絡しないように、など警告します。)

回答ありがとうございました。スムーズに弁護士の先生と話せそうです。