遺産分割調停の回答書の開示請求

遺産分割調停から審判になりました。

弁護士さんを解任後に、相手の話と違う説明をされている事に気が付きました。

相手方に回答書として裁判所から、調停がどのような内容であったか?送られていると言うのですが、

その書かれている調停内容を確認するのはどうしたらいいのでしょうか?

裁判所で開示請求で見ることは可能ですか?

書類の記録一式は当事者なら閲覧も謄写も可能です。裁判所で申請してください。
もっとも、調停当日のやり取りはほとんど記録されてはいないので、書類に残っていないやり取りはわかりません。もっとも、審判に移行しているなら調停で記録に残らないどういうやり取りがあったかは、意味がないので気にしなくてもいいですが。

相手方に次回期日と、調停はこのような内容であったので、
回答下さいという手紙らしいです。

書類の連絡文等であれば記録に残っているはずなので、ひとまず閲覧されるとよいでしょう。