一時的に泊まりに来ていた、従兄弟にコレクションカードを窃盗されました。証拠や証明方法のご相談
コレクションカードが高騰しており、売却をしようと久しぶりにコレクションカードを収納しているクリアファイルを確認しところ、カードが抜き取られた形跡があり、全く見覚えのないカードに入れ替えられていました。
カード類は大切にクローゼットに保管しており、一切部屋から出しておらず、移動もさせていません。
心当たりがないか振り返ったところ、3~4年前に従兄弟が何度か泊まりに来ており、コレクションカードを見せ、とても羨ましがっているのを思い出し、確定ではありませんが、盗まれた可能性が高い状況です。
その後、全く気づかず過ごし、従兄弟とも何度か会う機会があり、その際に突然「もしカードを盗んでいたらどうする?」と聞いてきたことがあり、当時はなんだろう?と不思議な気持ちになりましたが、ピンときました。
コレクションカードは時価50万円相当の物になり、大変困っています。
まだ本人には伝えてはいませんが、盗まれたという証拠をどのように立証すれば良いでしょうか。
入れ替えられていた見覚えのないカードは、私は触っておりません。
そのため、従兄弟の指紋しか検出されないはずです。
↑このような疑惑は証拠になりますでしょうか?
たとえ親族間であっても、幼い頃から集めてきた思い出のカードです。
物が高額のため何とかして取り返したいです。
よろしくお願いいたします。
あなたや弁護士から連絡を取り返還を求める方法も考えられますが、既に売られていたり、白を切られる可能性が高いので、まずは警察に相談してみてください。
その結果を踏まえて、弁護士に相談するとよいでしょう。
匿名A様
ご回答いただきましてありがとうございます。非常に参考になりました。
白を切られていたり、売られていた場合は、追求できないですもんね。。
まずは最寄りの警察署→弁護士という流れですね。