強制わいせつ示談金300万請求 相場を知りたいです
息子が当時7歳の女の子のマスクを下ろしてキスをしてしまい逮捕されました。今は、保釈中です。
刑事裁判の期日がもうすぐです。刑事にも執行猶予がつくだろうと言われてます。
家の近くなので引越しを希望され、来月引越す予定です。
引越しにも多額な金額を要した上に…
今日、被害者弁護士より示談金300万の請求連絡が来ました。
どうしたら良いのでしょうか?
お世話になります。ご質問ありがとうございます。
ご子息が事件を起こされたことに対して,親としてきちんと向き合っておられるのはとてもいいことだと思います。
詳しい状況が分からないため確実には申し上げられないのですが,示談金300万円というのはいささか高額に過ぎるのではないかと思われます。
そのため,私選弁護人をご依頼いただき,示談交渉をされることをおすすめします。
以上ご参考になれば幸いです。
被害児童に与えた精神的苦痛は計り知れないものとは思いますが
実際、高額過ぎて支払えない場合には、そのように伝え、支払わなくともいいと思われます。
一般的な観点からは高額でしょう。
ただ、加害者という弱みはありますから言われたとおりに支払う人もいます。
刑事裁判なので弁護士もいるでしょうから、判決の見通しなどと合わせて相談してください。
キスだけがわいせつ行為とされている場合には、
そもそもそれが刑法のいう「わいせつ行為」なのかとかわいせつの程度を検討する必要があります
量刑的には、謝罪を尽くしておけば示談ができなくても実刑にはなりません。
民事訴訟で損害賠償請求があっても、300万円も認容されません。50万程度でしょう。
弁護人からそういう正確な情報を得て、
態度を決めて下さい。