20歳です至急困っています。
20歳会社員です。
以前はじめパパ活をし、男性とお会いしました。
その際誤って勤務先を教えてしまいました。それから数日経った後、この方とは関係をやめたいとおもってしまい、何もお断りを入れず連絡先をブロックしてしまいました。
そうするとサイトからメッセージがとどき、信じていたのにブロックするのは何故だ。と問い詰められた挙句、会社に写真や連絡をとっていた際の内容などを郵送するとゆわれました。嫌なのであればこれからも会えと言われました。これは脅迫罪にあたりますか。またどう対応すればいいですか。
脅迫罪あるいは強要未遂罪に該当する可能性があります。
弁護士にご依頼のうえ、相手の男性に対しては、今後は自分や会社に一切連絡しないで欲しいという内容の書面を送ってもらったほうが良いと思います。
実際の証拠を見てみないと何とも言えない部分もありますが、
取り急ぎ、ストーカー事案として警察か弁護士へと相談してよい案件かと思います。
少なくとも、ご本人様で対応を続けて、悪化することはあれど、状況がよくなる可能性は、私の経験上、極めて低いです。
もしかすると、パパ活時のことで何か金銭請求等してくるかもしれませんが、
それ自身が、あなたと連絡を取るための方便である可能性もあります。
実際、男女間トラブルにおいては、ただ相手方と連絡を取り続けるために、無理筋であったとしても金銭請求等を行う事案もあります。
ですので、もしも、何かご相談者様にて本件に落ち度等を感じられていて、実際に何か法的に責任を負わざるを得ない状況だとしても、
直接の連絡をせず、弁護士を間に入れることをお勧めいたします。
>これは脅迫罪にあたりますか。
当たる可能性があります。
>またどう対応すればいいですか。
・弁護士や警察に相談に行くつもり
・職場に写真や連絡内容の郵送は絶対やめてほしい
・相談後改めて連絡します
と伝えて、警察や弁護士に相談に行くと良いと思います。