親と担任教師の不貞によって子が被った精神的苦痛に対して損害賠償請求は可能ですか?

かつて母親が担任教師と不倫、それにより両親が離婚しました。
担任教師を相手取って、子の立場である私が被った精神的苦痛を理由に、損害賠償請求を行うことは可能でしょうか。
教職に付いておきながら保護者と不貞に走り、教え子の家族を崩壊させておきながら、自身はのうのうと教師を続けていることも非常に腹立たしいです。
教師から父親に対して慰謝料は払われたものと推測しますが(やむを得ず母に引き取られたのち父とは会うことなく他界したため確かめられません)私に対する謝罪および賠償は一切ありません。
両親の離婚により経済的に厳しい生活となり、進学と職業選択が狭まったことはもちろんですが、狭い世界でどこからか噂は漏れるもので、このことは同級生とその親が周知の事実となり、一時学校に通うことすら難しい時期がありました。
こういった、私が受けた精神的苦痛および経済的不利益を踏まえ、担任教師に対して損害賠償請求を行いたいと考えています。
お知恵をお貸しください。

>担任教師を相手取って、子の立場である私が被った精神的苦痛を理由に、損害賠償請求を行うことは可能でしょうか。

子から不貞相手に対する慰謝料請求は特段の事情がない限り認められない、とする最高裁判例(昭和54年3月30日判決)があるので、担任教師に対して慰謝料請求をすることは難しいと思います。

あなたが被害を被ったことは事実ですが、いまの裁判所では、親と教師の不倫と
あなたの被害との間に、相当因果関係を認めないでしょう。
あなたの被害は、不倫との関係では、一般的に予測されるものとは言えないからです。
残念ながら、難しいでしょう。

両先生ともご回答ありがとうございました。
損害賠償請求は難しいのですね。
とはいえこのまま泣き寝入りするつもりはないので、
損害賠償請求は諦めますが、誠意ある謝罪を求めてみます。
お忙しい中、ありがとうございました。