叔母さんとの金銭トラブル

8年前に父方の親戚の叔母さんの旦那さんに私のケータイ料金未払い総額48万円を叔父さんが肩代わりしてくださって私の代わりに払ってもらったのですが、叔母さんは、私の旦那さんが代わりに払ってくれたんだからちゃんと返済してねとその時は口約束できめました。
ですが、その後あの時のケータイ料金未払いの肩代わり代の借金の身代わりとして、
今現在、私の通帳や給料を渡せと言われています。
相談です。
借用書や証拠になるものや叔父さん本人は返さなくて良いと言っているのですが、叔母さんは返してほしいと言っています。
しかも私の通帳や給料も渡せと言われているのですが、返した方がいいのでしょうか?
そして私の通帳や給料を渡した方がいいのでしょうか?

お金を貸したのが叔父さんなのであれば、お金を返還してもらう権利を持っているのは当然ながら叔父さんです。叔母さんにその権利はありません。

叔父さんが返還しなくて良いと明確に言っているのであれば、お金の返還義務は、免除によって消滅しているものと考えられます。

あなたには、叔母さんに通帳や給料を渡す義務はありません。

ありがとうございます。