モラハラの証拠がないが、離婚できますか?

協議離婚が難航している為、弁護士に相談しようと考えています。
相手が離婚したくないと訴えており、こちらが弁護士を立てた場合、相手も弁護士を雇うと言っています。
離婚の理由は性格の不一致です。相手のモラハラに耐えられなくなりました。

裁判になった時の為に離婚を決意した経緯をまとめていますが、相手の言動や行動の証拠はありません。

この場合、裁判で離婚をするのは難しいですか?
また、何か私が準備出来る物がありましたら教えて頂きたく思います。

お世話になります。ご質問ありがとうございます。

まず、いわゆる性格の不一致により離婚が成立している方は大勢いらっしゃいますが、そこでは証拠が問題になることはあまりありません。当初は離婚する・しないで揉めていた方でも、弁護士が入って交渉や調停を行い、最終的に離婚が成立する例は結構あります。

たしかに、暴力や不貞があれば裁判で離婚が認められますが、私の経験上は少数派です。

収入がどうか、家がどうか、子どもがどうかによってアプローチの仕方も変わってきます。そのため、できれば弁護士に直接ご相談いただき、詳しくお話を聞かせていただければ幸いです。