無断で画像を使用してしまい請求がきました

2日前、我家のポストに、切手無しの封書があり、息子宛に、その方のフリマサイトの写真を息子が無断で使用したので、画像使用料二万円の振込請求でした。
息子は友人と、無在庫転売をやったそうです。画像はぬいぐるみマスコットです。
すぐに画像は、削除しました。
息子も、いけないことをしたので、やはり二万円は、振り込むべきでしょうか?
期日までに振り込まなければ、倍額以上の請求と、知的財産権の侵害で、民事訴訟で正式に提訴致しますとのことです。
また、その方以外の人の画像も無断使用しているので、複数人で警察へ被害届の提出の準備をしているそうです。警察の二課は、複数人からの被害届提出は重く受け止められますとも書かれています。
我が家の場所を、先方は知っているので不安です。
二万円振り込みすれば、全て解決するのかも心配です。

息子が悪いのは、承知してます。
アドバイスをよろしくお願いします。

著作権侵害の可能性が高い事案です。

対応については、お近くの法律事務所にご相談いただき、相手方との被害届の不提出や、清算条項(今後の追加請求を排除する約束)を含めた合意書作成や示談交渉のご依頼をいただくべきです。