養育費について。減額できるのでしょうか。

私シングルマザー8歳の娘1人います。
彼氏ができ入籍する話をしていますが
その彼が最近まで内縁の妻がおり、1歳の息子(認知している)がいます。事実婚解消したばかりでまだ養育費の金額が決まっていないのですが相手側から請求された金額に納得行かない場合こちらの結婚を理由に減額できるのでしょうか。もちろん払う意思は彼にもありますがこちらの娘と養子縁組をするのであまりにも高額だと厳しいのですが最低3万以上、とだけ言われてまだ連絡待ち状態です。

相手の方は母子生活支援施設に入ったみたいで彼の年収は大体300万円くらいです。

>もちろん払う意思は彼にもありますがこちらの娘と養子縁組をするのであまりにも高額だと厳しいのですが最低3万以上、とだけ言われてまだ連絡待ち状態です。

双方の収入にもよりますので、一概には言えません。

できれば、彼と一緒に、もしくは彼一人で、養育費についてお近くで相談にいかれることをお勧めします。

相談しに行くことが1番ですよね。
ありがとうございます。
相手方の希望金額を聞いてから
考えたいと思います。。