再婚後の面会交流調停について
2年程前に離婚した元妻との間に現在小学校低学年の子どもがいます。
離婚理由は、お互いの仕事が忙しくすれ違いによる性格の不一致です。
DVやモラハラなどの理由ではなく、話し合いの末円満に離婚となりました。
離婚時に調停などはなく、口約束の形で養育費や子どもとの面会の頻度を決めました。
離婚後は大体月に1〜2度会わせてもらっていました。
半年ほど前に元妻が再婚をし、もう会わせないとの連絡が来てから一方的に連絡がつかなくなり子どもに会えなくなりました。
その後面会交流の調停を申し立て、今年に入ってからからスタートしましたが、
現在お付き合いしている女性との間に子どもができた為わたし自身も再婚を考えております。
わたし自身の再婚や元妻の再婚が理由となり元妻との間の子どもに会えなくなることはありますか?
また、調停中に再婚するのはこちらの不利になりますか?
質問者様が再婚しようと、元妻が再婚しようと、お子様が質問者様のお子様に変わりはありません。面会交流できなくなることはありません。面会交流の調停でしっかり面会交流の主張をしてください調停中に再婚しても不利になることはありません。