Amazonでの高値販売をやめさせたい
現在、自分の本(写真集)がAmazonで高値で売られており、やめさせることはできるか、という相談です。
定価3520円(税込み)の本が約3倍の価格で「新品」として販売している古書業者がいます。出版社はその業者には卸してはいません。出版社も在庫があり、Amazonにて定価販売しておりますが、Amazonで検索すると、その高値業者が先頭に表示されるので、迷惑しております。
アマゾンでは「新品」を出品する場合のガイドラインを設けておりますので、当該ガイドラインに違反する場合には、アマゾンに通報することで、販売をやめさせられることができる可能性がございます。
もっとも、記載いただいた事情を拝見した限りは、問題の業者の行為が当該ガイドラインに違反しているとまでは言えないものと思われますので、結論としては販売をやめさせることは非常に難しいでしょう。
ただ、より詳細な事情をうかがうことで何らかの手段が判明する可能性はありますので、一度個別に弁護士にご相談いただくことをお勧めいたします。
ありがとうございます。
出版社に確認したところ、当該業者とは取引はなく、おそらくAmazonで受注してから別名義で出版社から買い、それを高値で販売してるのではないかとのことです。
署名を検索すると、この業者が常に先頭に表示されています。
弁護士さんにご相談、また、ご対応をはかる場合の費用等につきご教示いただければ幸いです。
弁護士費用につきましては、弁護士ごとに異なりますので、一般的な相場をお伝えいたします。
まず、相談だけであれば、1時間当たり1万1000円(税込)で受けている弁護士が多く、中には初回相談は無料としている弁護士もいます。
次に、弁護士は対応を行う場合の費用ですが、そもそもご相談の件でどのような対応を取ることができるかによりますが、旧弁護士報酬基準では、例えば、相手方と交渉する場合には、着手金として最低10万円程度はかかります。また、着手金とは別途成功報酬を設けている弁護士もいます。
以上、一般的なご説明となり恐縮ですが、個別に弁護士に費用の見積もり等をお願いすれば出してくれると思いますので、気になった弁護士に個別にご連絡いただくことをお勧めいたします。
ありがとうございました。対応方法につきまして検討いたします。