陳述書の公開について

2018年、私の母校の高校で高校3年生の頃、頭髪指導の問題で裁判事件が起こりました。

裁判を起こしたその子と私は友達で親しかったです。しかし、この裁判や頭髪指導を機に、LINEなどが途絶えました。

判決は出たのですが、相手側の訴状に私の本名が書かれました。内容は事実と異なるため、私は陳述書を提出しました。

先日、この件の裁判に関する文書について、一般の方から県に対して、行政文書の公開請求がならせたと手紙が届きました。
公開請求書類には、私の陳述書も含まれるとあり、それに同意か反対かの意見書の提出書類書を2021年5月19日に着くように返信してほしいとのことでした。
陳述書を公表すると、私自身のフルネーム、住所など全て示すことになります。
しかし、私は個人のプライバシーに関することであるため、この住所とフルネームは伏せて公開することは賛成しています。
反対すると、私の陳述書がなかったこととなり、私への事実無根である相手の訴状内容が正しいと見た人が思ってしまったり、もう二度と真実を伝えることができません。

当時の私は、まだ未成年であり、虚偽の内容を訴状にフルネームで書かれたとこ、マスコミが虚偽の相手の発言を基にして偏った報道ばかりしたことにとても不安と恐怖、不愉快な気持ちでいっぱいでした。

私の陳述書を見て、相手の発言は虚偽であること、新たな事実があることを知ってもらいたい。

また、相手とのやり取りの中で、脅迫とも思われる内容があり、プライバシーに関することをさらされると、何をされるか分からず更に不安でしかないです。

陳述書を公開する際は、必ず住所やフルネームを公開しないといけないのですか?
公開せず陳述書を公表して、真実を知ってもらうことは可能ですか?

また、相手に私に関する虚偽の内容を訴状で書いたことへ、怒りがまだあり謝ってほしいという気持ちもあります。

この4年間、誰にも相談できずずっと悩んでいました。
どなたか解決策を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

情報公開を請求した人がどのような目的で請求を行っているのか不明です。

本当に正当な目的から請求しているのであればよいですが、
どちらかといえば、取得した情報をもとに、あなたが今後更に不愉快な思いをする行為が行われる可能性の方が高いように思います。

公開に同意するとしても、個人情報についてはマスキングするように求めることは可能です。

訴状の内容も、陳述書の内容もあくまでも一方当事者が見聞きした事実ということに過ぎません。
訴状の内容について相手方に謝罪を求めることはできません、また、陳述書を公開したとしてもそれが真実であると素直に理解する人はそう多くありません。

私見としては不同意の回答をするのが良いかと思いますが、公開するとしてもマスキングの対応を求めて下さい。

ご回答ありがとございます。

訴状内容を謝罪させることはできないんですね…
不同意で提出したいと思います

ありがとございました!