後見人申請書類の書き方

母が認知症になり父が一人実家で暮らしていますが、まとまったお金をほとんど母が管理しており、本人以外では動かせなく長女の私が後見人になろうとしています。
途中まで書いたのですが、これでいいのか?わからず止まったままになっています。
無料の相談などで書き方などを見て頂けますか?

無料の相談などで書き方などを見て頂けますか?
→無料相談では時間が限られていることもありますし、書き方については裁判所で聞くのが一番正確かと思いますので、裁判所で相談されてはいかがでしょうか。

無料の相談でも見ることは可能です。
裁判所も一から十まで教えてくれるわけではありませんので、弁護士への有料での相談、代理人の依頼も含めご検討いただいてもよろしいかと存じます。

無料相談では、一般的に書類の書き方までは教えてはくれないことが多いと思います。

大金の管理の問題にかかわるものですから、
有料相談か、弁護士に作成を依頼するか
してもよいように思われます。