婚約破棄による慰謝料の請求

1年4ヶ月の交際(内 同棲3ヶ月)を経てプロポーズをして2020年12月に婚約しました。

その後は順調にお互いにデザインなどを考えながらペアの結婚指輪をオーダーメイドで製作してもらい、お互いの両親に結婚の挨拶をしました。
両家の顔合わせはまだ行われていない段階です。

ブライダルフェアにも2人で3つ参加して式をあげるならこの日かな、なんて話もしました。

そんな矢先、つい10日ほど前に胸元にキスマークを無数に付けて朝帰りをした日がありました、
浮気を疑いましたがその時の状況を当人は女2人、男1人で飲んでいてカラオケに移動した後、もう1人の女性に付けられたと浮気の容疑は否認しました。

その事件から一週間ほど経ったつい2日前に「やっぱり結婚はできない、別れましょう」と言った旨の話をされました。
理由は性格の不一致・愛情が冷めたと言ったものでした。

慰謝料を請求しようと思っていますがどれくらいの額を請求できるのでしょうか?

回答お待ちしております。

具体的な事実関係が分からないと判断が難しい部分がありますが、仮に裁判を起こしても結婚指輪代金等の実損と弁護士費用に相当する金額プラスアルファが取れるか取れないかといったところで費用倒れになる可能性もありうるように思われますので、弁護士を立てずにご自身で請求されるのであれば、実損を払ってもらえれば御の字くらいに考えておいた方が良いかと存じます。