未成年者を名誉毀損で訴えることは出来ますか?

高校生の息子が、過去に性犯罪をしていたとの噂をSNSで流されていると、最近息子から相談されました。
その噂は同じ中学校だった何人かには既に流れているが、それ以上は確認できていません。
発信源の女の子は不明で、確固たる証拠は提示されていません。
その女の子を守る為、との事で教えられないと同じ中学校だった子から言われました。
時期についてはその子から聞き出せましたが、それ以上の証拠は発信源の女の子の証言のみです。
息子は、「潔白だ、訴えてもらっても構わない。その方が証明出来る。」と言っております。
相手にそれ以上の行動(訴える等)は見られず、噂のみ広がっている状態です。
これ以上広まれば、今後の進学・就職に被害が及びます。
親として、どのように行動していけば良いのでしょうか?

つむぎ様

現状できることとしては、①発信源となっている方の特定、②噂に関するSNS上の投稿の削除請求、③噂に関するSNS上の投稿の投稿者の特定及び慰謝料請求、等が考えられます。

もっとも、いずれもハードルは相当高く、具体的な投稿時期や投稿媒体によっては既に対応できない状態になっている可能性もございます。

また、いずれも弁護士費用が掛かり、費用倒れに終わることも十分考えられますので、まずは、お近くの弁護士にご相談いただき、各請求の見込みや弁護士費用の見積もり等をご確認いただくことをお勧めいたします。