ご主人が万引きしてしまった
外国人ですがご主人がイオンで4600円の商品万引きしてしまい刑事から取り調べしました示談は不成立
取り調べは素直に受けております
これから検察庁へ書類送検となるようです。警察の方からは検察庁からの連絡を待ってくださいと言われております。
検察官から 前科つけますか?
罰金でも前科になるのか?
今後visaどうなる?
今後ご主人はどうなるのでしょうか。自分勝手ではありますが不安でたまらないのです。
初犯であることを前提として以下ご回答致します。
検察官から 前科つけますか?
>>示談が不成立であれば、公判請求や略式命令での罰金刑があり得ます。
罰金でも前科になるのか?
>>罰金刑も、前科になります。
今後visaどうなる?
>>万が一懲役刑になれば強制退去事由に当たります。
ビザの更新手続きにおいて、前科が影響する可能性はあります。罰金刑の前科を理由として更新が認められなかったケースがあります。
初犯であれば、今後の監督等について家族が約束をしたり、事案に応じて弁護士が不起訴処分を求める意見書等を検察官に差し入れる対応が考えられます。
ご依頼されている弁護士とよくご相談されてください。
返事ありがとうございました。
店舗の人は示談は検察官終わった後にしますといました。
1歳の赤ちゃんがいますので弁護士入れたら検察官からも不起訴になるチャンスとありますか?
万引きしたのははじめましてです。
追加で詳細な事情をお伺いする必要はありますが、弁護士が適切に活動することで不起訴となる可能性はあります。
弁護士に相談、依頼をしていない状況であれば、速やかにご相談されることを強くおすすめ致します。
了解しました。ありがとうございます。