職務質問時の犯歴に対する質問について

過去に知人とのトラブルで捜査を受けて不起訴処分になったことがあります。職務質問に協力した際に、過去に警察のお世話になったことはありますか?と聞かれた場合、不起訴処分だった事件のことは話す必要はありますか?
最近コロナウイルスの影響で早朝や深夜の人通りが少ない時間にジョギングに出ることが多く、その時に何度か巡回中のパトカーとすれ違ったり、職務質問を受けている人に遭遇したりして、特にやましいことは無いので必要であれば説明するつもりですが、どうすべきかを不安に思って質問させて頂いた次第です。

不起訴も、前歴として、データベースで管理されているので、警察官は
照合すればわかります。
話す必要はありませんが、心持がよくないようでしたら、話されてもいい
でしょう。

警察官の質問が意図する範囲が、実際に量刑を受けたような事件のことを指しているのか、不起訴や厳重注意で終わった事件のことまでを指しているのかが不明で、答えなくて良いようなものだと思い込んで特にありませんと答えた後に照会して不起訴事件のことが出てきた場合に、嘘をついていたとして余計な疑いを掛けられるんじゃないかということが気になりました。
聞かれたら答えて、見せるもの見せてさっさと終わるのが無難ということですかね。

そのように思います。