慰謝料、諸費用を支払ってくれない相手の差し押さえを弁護士先生に依頼したいです。
分類がないため交通事故にしていますが、車の事故ではありません。
3ヶ月前に、歩行していたところ相手(相手も歩行者)の不注意で怪我をさせられました。
警察には、故意ではないので被害届は出せないと言われています。
事故時に治療費等全額支払うと相手と口約束しており、録音もしています。
私は救急車で搬送され、全治3週間の診断でした。
1か月車椅子生活になってしまい、仕事を休んでいました。
その後も1か月、うまく歩行ができずに、タクシーで通勤していました。
現在通院3ヶ月目ですが、あと2ヶ月ほど通院が続き、その後リハビリも数ヶ月かかる予定です。また後遺症(主に痛み)は一生残るとのことでした。
最初の1か月はその都度、諸経費を相手に請求し振り込みがありましたが(トータル20万円弱)。
その後連絡途絶えてしまい振り込みがされていません。
現時点で慰謝料と休業分の給料、治療費など支払いを相手から確実にしていただける方法はありますか?
弁護士先生に相談したいです。
現時点で慰謝料と休業分の給料、治療費など支払いを相手から確実にしていただける方法はありますか?
→ご質問の金銭を回収する手段としては、一般的には裁判をして判決を取った上で、相手の給与や財産に対して差押えをすることで回収を図ることになります。
ここでは、一般的な回答しかできませんので、お近くの法律事務所で面談でのご相談をすることをお勧めします。
費用はかかってしまいますが、先方と話し合いで解決できないのであれば、訴訟提起も視野に入れる必要があるので、一度弁護士に相談されることをおすすめいたします。
なお、車が絡む交通事故の場合、弁護士に依頼すると高めの通院慰謝料や後遺障害慰謝料を取れるのが一般的なので、仮に話し合いで解決できる場合であっても、弁護士に依頼した方が直接交渉の労力をかけずに済む上に弁護士費用を差し引いても経済的にもメリットがある可能性があります。歩行者同士の交通事故であっても基本的には同じ考えかたになります。