借金の時効の援用について

昔に借金をしたのですが、おそらく時効になってると思うのですが、時効期限の間に裁判を起こされてたら時効が10年に延びると知りました。

申請する前に、裁判が起こされたかを相手側に知られずに自分で 調べる方法などあるのでしょうか?
(引っ越しなどで郵便物が途切れてる場合など)
また、時効期限前に誤って申請してしまうと、時効援用の申請はもうできなくなりますか?

申請する前に、裁判が起こされたかを相手側に知られずに自分で 調べる方法などあるのでしょうか?
→手がかりがないのでしたら、ご自身で調べることは難しいと思われます。

また、時効期限前に誤って申請してしまうと、時効援用の申請はもうできなくなりますか?
→誤って時効の援用をしたからと言って、再度援用ができなくなるわけではありません。
仮に時効援用の通知を債権者に送った際に、時効期間前であったり、既に判決がとられている場合は、その旨債権者から連絡があると思いますので、時効完成しているのでしたら時効援用通知を送って確かめることも一つの方法かと思います。

回答ありがとうございます。
すみません追加で質問したいのですが、
手がかりがない場合は弁護士の方や行政書士の方などに依頼すれば調べて頂けるのでしょうか?