離婚相談、子供引き取る
妻が子供を連れて自分が仕事中に、家を出て行った。
その日から、連絡をしても取れない。
実家に行っても居留守を使われ会えず。
離婚にはおおじるが、子供は取り返したい。
出て行った理由。
ラインで、最近会話をしてくれないのは何故か?と問い詰めたら、自分が仕事をしてる間に、子供を連れて出て行った。
具体的な事実関係が分からないのであくまでも一般論となりますが、主に奥様がお子様の世話をしてきたという経緯がある場合、お子様を取り戻すのは難しいように思われます。逆に主にあなたがお子様の世話をしてきたという経緯がある場合、お子様を取り戻せる可能性がありますので、早急に弁護士に相談されることをおすすめいたします。通常、時間が経てば経つほど、奥様のもとで問題なく養育されているという既成事実によって取り戻すことが難しくなります。
ありがとうございます。
妻は専業主婦ですが、子供の養育は子供が産まれ時くら、自分が主導で行ってきました。
日中は仕事があるので、主に妻が見ていましたが、お互いに相談して決めた養育方法もせずにいた状態でした。
3回、相談、提案をしても実行してくれず、4回目に注意したら、やっと実行してくれる状態でした。
自分へ日中は仕事をしてますが、家の炊事、洗濯、掃除、子供の世話は、率先してやっていました。
このような状態でしたら、引き取れる可能性は上がりますか?
一般的には専業主婦の場合、明らかにネグレクトであるようなケースは別ですが、事実上子どもの世話の大部分を奥様が行っていたという評価になりやすいように思います。ただ、具体的な事実関係によっては話が変わってくるかもしれませんので、諦めきれないようでしたら、一度弁護士に相談されることをおすすめいたします。
ありがとうございます。
早急に、相談するようにします。
コメント感謝します。