店長職とは、法律上どの程度の役職として認識されるでしょう?
会社で『店長』と呼ばれていても、以下のような待遇ならば法律上は『従業員』と同じような立場ととられるでしょうか?
■勤務時間は決められている
■休みも決められている
■従業員やパートへの採用・解雇などには一切かかわらない
■経営方針は相談されることはあるが、積極的に関わってはいない
■給与は店長手当が数万円程度(トータルでは他の従業員と10万円も変わらない)
このような条件であっても、会社が『店長だ』と定めた場合は法律的に『重役』『側近』と認識されるのでしょうか?
それとも『他の従業員と変わらない、いち従業員』と見なされるでしょうか?
※ちなみに個人経営の会社(お店)で、社長がいて、その下に店長、さらに下に従業員がいる構図だとします。
管理職ではありません。
したがって、残業代請求できます。
基準法上は普通の社員と同じです。
名ばかり管理職です。