レビューサイトで低評価レビュー

レビューサイトに事実の摘示が含まれる低評価レビューを投稿した場合、名誉毀損にあたり、その違法性阻却事由には公益性と公共性と真実性や真実相当性が求められると思います。そこで質問があります。上記のような書き込みをした場合、誹謗中傷等の記述が無ければレビューサイトの性質上、やはり基本的には公益性や公共性は認められるものなのでしょうか?

実務上は、公共性と公益目的の要件はさほど重視されず、投稿内容が真実かどうかが重視されます。

公共性と公益目的が大きく議論になるケースは多くありません。
レビューサイトという性質を強調するとして変わりません。