強制立ち退きについて。
はじめまして。
行政の管理する建物で飲食店を営んでいました。2家族が職を失うことになりました。
新しい施設建設のために立ち退きを言い渡されま
した。始める時のリフォームは個人負担でするように言われました。18年間家賃も払い続けてきました。
契約が1年更新ということで一切の補償無しということで立ち退かなければなりません。
立ち退きまでの、数ヶ月も店舗前の道路を掘り起こしたり(窓もあけれないくらいの臭い)
営業していてもお客様が閉まってると勘違いするほどの状況が何日も続きました。
この何も補償無しが当たり前なのかが知りたいです。
やはり地元の弁護士さんに相談したほうがよいのでしょうか?
契約書の内容次第のところがありますので、契約書をお持ちになって弁護士とご相談された方がよろしいかと存じます。
地元の弁護士の方が連絡をとったり、面談をしたりする場合には、よいかと思います。
地元でなくても、メール・電話、WEB会議など相談・打合せなどの手段が確保できるのであれば、可能であると思います。
一長一短ですので、どの事項を優先するかご検討いただければと思います。