どの様な罪になるのでしょうか?
彼女に携帯を作りに行って欲しいと言われ作りに行きました。作った後に名義変更をと言われていましたが、半年経った未だ名義変更に行ってくれません。携帯は本人が持っているので取る事も出来ません。本人が行けないのであれば委任状を書いてほしいと言いましたがそれも無理とだけ言われました。携帯の名義は自分なので、私の名前を使い悪用されていないか不安です。もしそこで勝手に名前を使われてお金を借りたり、契約等されていたら、それは無効にはならないのでしょうか。私の名前なので私が返済等の義務はありますでしょうか。これからの流れはどうすべきなのでしょうか。
>もしそこで勝手に名前を使われてお金を借りたり、契約等されていたら、それは無効にはならないのでしょうか。私の名前なので私が返済等の義務はありますでしょうか。
今後請求される可能性はあります。自分名義で携帯を作り、かつ彼女に自由に使わせていたなら、返済義務が認められることも十分考えられると思います。
>これからの流れはどうすべきなのでしょうか。
悪用できないよう、速やかに携帯を解約すると良いと思います。
ご返答ありがとうございます。
もしお金等を借りていた場合、借りた名前は彼女の名前、携帯は自分名義だとしたらどちらが返済を行わないといけないでしょうか。
>もしお金等を借りていた場合、借りた名前は彼女の名前、携帯は自分名義だとしたらどちらが返済を行わないといけないでしょうか。
契約書や、具体的な状況がわからないのでこの場ではなんとも言えません。
具体的な事情を伝えて、面談で相談に行かれると良いと思います。