副業詐欺かもしれません…
アルファという会社で副業をしています。
仕事の内容は、アルファが通販で、私名義で商品を頼みます。私のところに届いたら、商品と払込用紙を着払いでアルファに送るという仕事です。
代引き商品用のお金と給料はいただきました。
ですが、商品を頼んだ会社から『支払いが済んでいません』と連絡がきます。
アルファにそのことを連絡しても返信がきません。電話も留守電になります。
私が実際に頼んだものではないのですが、商品を頼んだ会社に理由を話せば分かっていただけるのでしょうか?
それとも私が払わなければならないのでしょうか?
しっかり調べずに手をつけてしまった自分の責任ですが、不安でいっぱいです。ご回答よろしくお願いします。
全くの無断というわけではなく、通販におけるご相談者の名義の使用を許諾し、ご相談者の名義で商品の購入が行われているとしたら、ご相談者に商品の支払義務が生じる可能性があります。まずは、消費者センターか弁護士に直接ご相談されることをお勧めいたします。